アンスティチュ・フランセ日本
Lettre d'information

2020年5月号

芸術部門 ニュースレター

フランス語プライベートレッスンをいつでも、どこでも スマートフォン、タブレット、パソコンから受けられます!

フランス語プライベートレッスンをいつでも、どこでも

スマートフォン、タブレット、パソコンから受けられます!

Skypeでのレッスンにより、時間や場所を選ばず、お一人お一人にカスタマイズされたレッスンをお届けします。ご自宅や職場、外出先から、いつでもどこでもご自分のペースで学習できることで上達の速度も上がり、さらに学習意欲が高まることでしょう。

講座の詳細

今日から早速、空き時間を使ってオンライン・プライベートレッスンを予約しましょう!

オンラインでの受講申込

くものうえ⇅せかい演劇祭2020 VISION from Home by KYOTOGRAPHIE 2020 Artists

舞台芸術

 

展覧会

くものうえ⇅せかい演劇祭2020

 

VISION from Home by KYOTOGRAPHIE 2020 Artists

「くものうえ⇅せかい演劇祭2020」は、「ふじのくに⇄せかい演劇祭2020」を通して実現するはずであった「演劇によって地域と世界が直接つながり交流する」ことを、この状況下で可能な手段によって実現する企画。ワジディ・ムアワッドやオリヴィエ・ピィと宮城聰のスペシャルトーク、ムアワッドの朗読、ピィの『愛が勝つおはなし』の全編上映など、さまざまなコンテンツがゴールデンウィーク中に連日配信されます!

 

KYOTOGRAPHIE2020は延期となりましたが、オンラインプロジェクト「VISION from Home」を開催中。現在の状況下において、KYOTOGRAPHIE 2020の参加アーティストがそれぞれの視点で撮影した写真を、彼らのメッセージとともに2日ごとに発信しています。公式サイト・facebookを要チェック!

ヴィラ九条山オープンスタジオ ナンテール・アマンディエ劇場:Make it home

その他

 

舞台芸術

ヴィラ九条山オープンスタジオ

 

ナンテール・アマンディエ劇場:Make it home

2月以降、日本文化に触れつつヴィラ九条山のレジデントたちが取り組んでいたリサーチや制作の端緒がどんなものだったか、気になりませんか? 残念ながら彼らは予定より早く日本を発ってしまいましたが、通常に近くも少し異なる趣向を凝らした形で、2020年最初のオープン・スタジオを5月1日(金)から10日(日)まで開催。どうぞお楽しみに!

 

ナンテール・アマンディエ劇場のウェブサイトでは、演劇(全編)やビデオ作品、ドキュメンタリー、さらに思想家やアーティストを迎えた討論会を配信しています。公開映像は随時追加されます。ぜひサイトを定期的にチェックしてみて下さい。

アントワーヌ・ドゥ・ガルベール財団 カディスト・アート・ファウンデーションとの共同企画展「もつれるものたち」

その他

 

展覧会

アントワーヌ・ドゥ・ガルベール財団

 

カディスト・アート・ファウンデーションとの共同企画展「もつれるものたち」

現代美術のコレクターとして知られるアントワーヌ・ドゥ・ガルベール。現在の状況を受け、自身の財団の活動を一時的に停止し、団体や協会を通じてアーティストを直接援助するため、支援基金を創設します。

 

東京都現代美術館と、パリとサンフランシスコを拠点とするカディスト・アート・ファウンデーションとの共同企画展。私たちの日々の暮らしとは切り離せない「もの」がさまざまなかたちで登場し、ある存在をいかに解釈するのかという問いを私たちに投げかけます。

こちらもオススメ

ペロタン #Unlocked #LouvreChezVous ポンピドゥー・センターのPrisme 7  

ペロタン #Unlocked

 

#LouvreChezVous

 

ポンピドゥー・センターのPrisme 7

   

グザヴィエ・ヴェイヤンとソフィ・カルのビデオはおすすめです!

 

自宅ででルーヴル美術館!

 

Prisme7はポンピドゥー・センターによる初のビデオゲーム。誰でも無料で遊べます!インタラクティブなこのゲームで、美術館の40の傑作を楽しみましょう。

   

募集情報

アーカスプロジェクト 2020 いばらき 公募 京都芸術センター AIR2021 ビジュアル・アーツ部門募集 城崎国際アートセンター 2021年度滞在アーティスト公募 ビエンナーレ・ネモ プロジェクト公募

アーカスプロジェクト 2020 いばらき 公募

 

京都芸術センター AIR2021 ビジュアル・アーツ部門募集

 

城崎国際アートセンター 2021年度滞在アーティスト公募

 

ビエンナーレ・ネモ プロジェクト公募

     

メディアアートの国際フェスティバルによる公募。

パートナー

全日本空輸株式会社
 
在日フランス大使館 アンスティチュ・フランセ日本
      facebook Twitter

アンスティチュ・フランセ日本 芸術部門からのニュースレター受信を取り止める場合はこのリンクをクリックしてください。

 

 

Ambassade de France au Japon Institut français du Japon