アンスティチュ・フランセ日本
Lettre d'information
 

2022年9月

映像・音楽部門 ニュースレター

イメージフォラーム・フェスティバル2022 ジャン=ポール・ベルモンド傑作選3

映画

 

映画

イメージフォラーム・フェスティバル2022

 

ジャン=ポール・ベルモンド傑作選3

先鋭的・実験的な映像作品、話題作を世界中から集めて、映像アートの最新動向を紹介するイメージフォーラム・フェスティバル。フランス作品としてはジャン=マリー&アルノー・ラリユー監督、マチュー・アマルリック主演のミュージカル『トラララ』が屋外上映イベント「ROOFTOP "LIVE" THEATER 2022」で上映される他、アマルリックが監督したドキュメンタリー『Zorn3』が特別上映されます。

 

2021年9月6日フランスの国民的スターで世界中で愛されながら惜しくもこの世を去ったジャン=ポール・ベルモンドの特集第3弾が開催されます。ジャン・ギャバンと共演した感動作『冬の猿』(62)や名匠アラン・レネと初めてタッグを組んだ『薔薇のスタビスキー』(74)、痛快変装大活劇『ベルモンドの怪盗二十面相』(75)など7本がデジタルリマスター版で上映されます。

第44回 ぴあフィルムフェスティバル2022 坂本安美 フランソワ・トリュフォー連続講義 第6回「トリュフォー/ヒッチコック」

映画

 

映画

第44回 ぴあフィルムフェスティバル2022

 

坂本安美 フランソワ・トリュフォー連続講義 第6回「トリュフォー/ヒッチコック」

世界最大の自主映画コンペ「PFFアワード2022」をメインに、今年生誕100年を迎えるピエル・パオロ・パゾリーニ監督特集、そして惜しくも今年3月に亡くなった青山真治監督追悼特集など国内外の多彩な映画を招待上映。青山真治監督がフランスのジュヌヴィリエ劇場より依頼を受けて撮った唯一のフランス映画『赤ずきん』も今回特別に上映されます。

 

1962年8月、トリュフォーは敬愛するヒッチコックに1週間かけてインタビューを行い、それは一冊の本となります。『映画術 ヒッチコック/トリュフォー』は、最も重要な映画の書物として、現在に至るまで数多くの映画人たちに多大な影響与え続けています。世代を超えた二人の映画作家の友情、そして影響関係について考察します。

  • @ アンスティチュ・フランセ東京
  • 坂本安美 連続講義「トリュフォー/ヒッチコック」
French Creative Lab(フレンチ・クリエイティブ・ラボ)2022 TV5MONDE 9月のおすすめ

デジタル

 

TV

French Creative Lab(フレンチ・クリエイティブ・ラボ)2022

 

TV5MONDE 9月のおすすめ

フランス貿易投資庁-ビジネスフランスは、アンスティチュ・フランセ日本の支援のもと、東京ゲームショウに合わせて、Creative Lab Japan2022を初開催します。フランスのデジタル・クリエーション及びゲーム関連企業9社と共に、全国フランスビデオゲーム連盟及びフランスe-sport連盟の代表が来日し、日本の業界関係者とビジネス及び文化的パートナーシップの振興を目指します。

 

TV5MONDEはフランス語の国際総合チャンネルです。映画、ドラマ、ニュース、スポーツ中継、ドキュメンタリー、トラベル、青少年番組、グルメ、インテリア、エンターテインメントショー等々、多彩な番組を字幕付きで放送しています。

公開中・近日公開のフランス映画

地下室のヘンな穴 デリシュ! オルガの翼 靴ひものロンド

地下室のヘンな穴

 

デリシュ!

 

オルガの翼

 

靴ひものロンド

監督:カンタン・デュピュー

『ラバー』『ディアスキン 鹿革の殺人鬼』など独創的な作品で知られるフランスの鬼才カンタン・デュピューによる「時間が半日進んで肉体が3日分若返る」という不思議な穴に翻弄される夫婦の運命を描いた異色ドラマ

 

監督:エリック・ベナール

フランス革命前夜の18世紀フランスを舞台に、世界で初めてレストランを作った男の実話をもとに描いた人間ドラマ。解雇された元宮廷料理人マンスロンは実家に戻り、謎めいた女性ルイーズに料理を教えるが…

 

監督:エリ・グラップ

生きるために祖国を去った体操選手の姿を描いたドラマ。選手役をプロのアスリートが演じ、ウクライナのユーロマイダン革命の映像はデモ参加者が実際に撮影したものを使用した。カンヌ国際映画祭SACD賞受賞作品。

 

監督:ダニエレ・ルケッティ

『ワン・モア・ライフ!』『ローマ法王になる日まで』などで知られるイタリアの名匠ダニエレ・ルケッティが、全米で絶賛されたドメニコ・スタルノーネの小説『靴ひも』を映画化した家族ドラマ。

ザ・ディープ・ハウス 3つの鍵 秘密の森の、その向こう 暴力をめぐる対話

ザ・ディープ・ハウス

 

3つの鍵

 

秘密の森の、その向こう

 

暴力をめぐる対話

監督:ジュリアン・モーリー、アレクサンドル・バスティロ

『屋敷女』『レザーフェイス 悪魔のいけにえ』など数々の恐怖映画を手がけるジュリアン・モーリー&アレクサンドル・バスティロ監督が湖底に沈んだ謎の屋敷で思いがけない恐怖に遭遇する若い男女の姿を描いたホラー。

 

監督:ナンニ・モレッティ

『息子の部屋』でカンヌ国際映画祭パルムドール、『親愛なる日記』で監督賞を受賞のイタリアの名匠ナンニ・モレッティが描く人間ドラマ。ある事故をきっかけに同じ建物に住む3つの家族の素顔が露わになっていく。

 

監督:セリーヌ・シアマ

『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマが監督・脚本を手がけ、娘・母・祖母の3世代をつなぐ喪失と癒しの物語をつづった作品。2021年・第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品。

 

監督:ダビッド・デュフレーヌ

2018年からフランス全土で断続的に行われている市民活動「黄色いベスト運動」。デモの現場映像を様々な立場の人々に提示し、正義と呼ばれる「暴力」の原因と結果を対話を通じて考察するドキュメンタリー。

VOD-DVD-CD

アレクサンドル・デスプラ:キャメラを止めるな! アミン・ブアファ:神々の山嶺 国立カンヌ管弦楽団、バンジャマン・レヴィ クロワゼット~ レ・ザネ・フォルのオペレッタ ステファニー・モラリー、ダヴィッド・ロマン、セバスティアン・ビヤール アンリ・トマジ:ヴァイオリン作品全集

アレクサンドル・デスプラ:キャメラを止めるな!

 

アミン・ブアファ:神々の山嶺

 

国立カンヌ管弦楽団、バンジャマン・レヴィ
クロワゼット~ レ・ザネ・フォルのオペレッタ

 

ステファニー・モラリー、ダヴィッド・ロマン、セバスティアン・ビヤール
アンリ・トマジ:ヴァイオリン作品全集

アカデミー賞常連の作曲家アレクサンドル・デスプラが、低予算ながら異例のヒットを記録した日本映画『カメラを止めるな!』の仏リメイク版(監督は『アーティスト』のミシェル・アザナヴィシウス)のサントラを担当。

 

夢枕獏の小説を谷口ジローが漫画化した傑作『神々の山嶺』をフランスでアニメーション映画化。フランスで大ヒットとなった本作の音楽は、『GAGARINE/ガガーリン』などで注目のアミン・ブアファが担当しています。

 

1920年代から30年代初頭のフランスのオペレッタ・アリアを25曲集めたアルバム。ロラン・ナウリら人気歌手8人を起用し、国立カンヌ管弦楽団の音楽監督であるバンジャマン・レヴィが指揮をしています。

 

管楽器を用いた曲がよく知られる、作曲家アンリ・トマジのヴァイオリン作品集。アルバムに収録された作品のうち5曲は、彼の両親の出身地であるコルシカ島の伝統音楽を感じさせるものになっています。

在日フランス大使館 アンスティチュ・フランセ日本
      facebook Twitter

アンスティチュ・フランセ日本 映像・音楽部門
〒106-8514 東京都港区南麻布4丁目11−44 フランス大使館内

アンスティチュ・フランセ日本 映像・音楽部門メーリング・サービスを停止する場合はこのリンクをクリックしてください。

 

 

Ambassade de France au Japon Institut français du Japon